イベント、披露宴、忘年会…冬のお呼ばれは“甘め”ヘアアレンジで差を付けて♡

クリスマスパーティーや忘年会、新年会などが多くなり、街も何だか華やかなこの季節。
いろんなイベントにお呼ばれされ、どんなファッションをしていこうかワクワクしている方も多いのではないかと思います。
せっかくだからオシャレして行きたい、まわりと被りたくない、でもこれだけ予定が多いとワンパターンになってしまいそう…とこっそり頭を悩ませている方も実は少なくないのでは?
「いつも同じようなファッション」と思われたくないけれど、服もアクセも買い足す余裕がない…!
そんなあなたのために、今回はこの時期だからこそチャレンジできる“甘めなお呼ばれヘアアレンジ”をご紹介いたします♡
いろんなアレンジを覚えておけば、場所や相手に合わせて雰囲気を変えられるので「毎回似たような格好」になる心配はありません!
もちろん、結婚式でも使えるヘアアレンジもありますので、ぜひお好みのスタイルを見つけてくださいね♪
目次
“甘さ+きちんと感”で、まずは年上ウケをクリアして
主催者や集まる方が目上の方々の場合や結婚式では、派手すぎるスタイルで悪目立ちしてしまうのは困りもの。
そんなときは、まわりや花嫁を引き立てて“きちんと感”を出しつつもこだわりを見せる、甘めのアップスタイルがおすすめです♡
オーダー多し!甘さたっぷり♡編み下ろしお団子ヘア
(写真提供:kato Ayanoさん/LA.DONNA SAKAE)
ゆるめに編んだ髪をうなじでお団子にする定番アレンジ♡
三つ編みをする前に髪全体を軽く巻いておき、ところどころ引き出すことで女性らしいやわらかい雰囲気に♪
サイドは長さの違う後れ毛を残してウェーブをかけると、小顔効果+個性が見えるスタイルに仕上がります。
控えめ上品だけど甘さは忘れない♡ダブルお団子ヘア
(写真提供:Yamakado Misakiさん/Pluss)
ラフにまとめたトップとねじったサイドを後ろでまとめてお団子を2つ作るスタイルは、シンプルだけど上品な印象に♡
かっちりしたアップヘアに見せつつも甘さを出したいなら、ランダムに毛束を引き出して。
さらにまわりと差を付けたいなら、小ぶりな花などのヘアアクセをそっとプラスしましょう♪
女子会やデートは甘さ+個性で目立っちゃおう♪
女友達同士のパーティーや彼と一緒のイベントは、しっかり個性を出したヘアアレンジで気分をアゲていきましょう♡
普段「甘すぎるかな?」と思ってあまりやらないスタイルを、思い切ってオーダーしてみるのもGOOD◎
大きめリボンがポイント◎甘さ控えめローポニーテール
(写真提供:柳澤 興輝さん/GUREVDDAYS POINT)
髪で作ったリボンが注目を集めること間違いなしのポニーテールアレンジです。
ヘアアクセサリーを付ける場合は、ネイビーやブルーなど落ち着いた色味を合わせれば清楚な印象も◎
ポイントカラーを施したヘアスタイルとも相性抜群ですよ♪
さりげない編み込みが可愛い♡甘さ全開♪お団子アレンジ
(写真提供:柳澤 興輝さん/GUREVDDAYS POINT)
シンプルに見えてさりげなくおしゃれポイントも抑えているワザありお団子アレンジです。
ブラシを使わずできるので、セルフアレンジ派の方にもおすすめ♡
詳しいやり方も紹介しますので、ぜひチャレンジしてくださいね♪
♥お団子アレンジのやり方
①サイドは少し残して、バックを1つ結びにする
②毛先をゴムで結び、くるりんぱしてゆるく毛束を引き出す
③また毛先をゴムで結び、同じくくるりんぱ
④その髪をぐるぐる根元に巻き付けてお団子にする
⑤サイドの髪をツイスト(縄編み)にして毛束を引き出す
⑥〜⑦ツイストにした両サイドの髪をお団子に巻きつけ、ピンで留めて完成!
(写真・アレンジ提供:柳澤 興輝さん)
いま注目のヘアアクセサリー作家さんをPick Up♡
(写真提供:fiore lilla…acoさん)
ブリブザートフラワーやアーティフィシャルフラワーを使用したヘアアクセを制作されている“fiore【lilla】”のacoさん。
主に花嫁さんのヘッドドレスを作られていますが、ナチュラルながらオリジナリティ溢れるアイテムはお呼ばれスタイルにもぴったり♪
どんな髪型にも似合うデザインが見付かるのがacoさんの作品の魅力。
気になる方はぜひチェックしてみて♡
(写真提供:fiore lilla…acoさん)
まとめ
キラキラのイルミネーションや新しい1年が始まるウキウキ感に包まれる冬は、思いっ切りオシャレをするのにぴったりな季節。
甘めスタイルが好きな方はもちろん、普段は違うテイストのファッションの方も、この冬はいつもと違うヘアアレンジを楽しんでみてくださいね♡
Bellcor公式Instagramでは、ほかにもいろんなヘアアレンジを紹介中です。
気に入ったアレンジがあれば、ぜひ保存して美容室にオーダーしてみて♡