ムルギョルパーマって何?今年イチオシのガーリーボブ♡

こんにちは、Bellcor編集部です!
コスメやファッション、フォトジェニックスポットなどのトレンドを常に生み出し続けている韓国。
韓流ブームをきっかけに、おばさま達だけでなく若い女の子にも韓国好きを公言している人はとっても多いですよね!
そんな韓国では、「美少女」のことを「オルチャン」と呼び、“オルチャンヘア”や“オルチャンメイク”が大流行しています。
日本では”オルチャンメイク”が先行しトレンドとなりましたが、今季はそこからさらに進み、“オルチャンヘア”が大きな注目を集めているんです♪
今回は、そんな韓国発の人気“オルチャンヘア”の中からおすすめなヘアスタイルを二つご紹介したいと思います♡
ぜひ、周りの女子よりいち早くトレンドを取り入れちゃいましょう♪
目次
韓国発☆ムルギョルパーマ!20代女子が惹かれる「タンバルモリ」とのコンボが最強♡
(提供:YUKOさん/prize池袋)
タンバルモリとは、韓国語で「ショートヘア」という意味。
ボブヘアとあまり変わりなく見られがちですが、タンバルモリの最大の特徴は毛先が重めのスタイルで、かつ外側や内側にワンカールしているという点です。
スッキリとしたデコルテラインに、フェイスラインがちら見えするタンバルモリスタイルは、「セクシーさを際立たせる」と20代女子に評判が高く、「ボブには抵抗があるけどショートまでいくと少しボーイッシュになっちゃうかも」という方にも人気が高いスタイルなのです。
そんな注目度の高いタンバルモリスタイルを、Bellcor編集部が一押しするヘアデザイナー、シバタ ショウゴさんのInstagramからピックアップしました♪
柔らかな質感が大人カワイイ!フェミニンなタンバルモリ
毛先にかけて重たさがあるタンバルモリは、柔らかな質感のウェーブは必須♪
顔まわりにかけてリバース巻きで軽やかな動きがプラスされたタンバルモリは、一度は女子が憧れる「可愛らしい」「幼い」「キュート」「ガーリー」といった甘さのあるスタイルに♡
(提供:全てシバタ ショウゴさん/lamphair)
オルチャンの間では明るめのカラーリングもトレンド♪
より韓国感を出すなら、思い切ってブリーチを施した明るいヘアカラーに挑戦するのもオススメです。
オルチャンヘアは潤いのあるツヤ感のある髪質が大事!ウェット感のあるスタイリング剤でしっとりさせたら、しっかりと強めの外ハネでタンバルモリに♡
タンバルモリと合わせてチェックしたい「ムルギョルパーマ」♡
「ムルギョルパーマ」って何?という方も多いかもしれません。
ムルギョルパーマとは、タンバルモリと同様に韓国で人気のオルチャンヘアとして大注目されているスタイルなのです。
(提供:いずれもYUKOさん/prize池袋)
ムルギョルとは「波」という意味。
分かりやすくいうと、内巻きと外巻きが続く波ウェーブヘアのことです。
(提供:mizukiさん)
波のようにうねりを持たせたムルギョルパーマは、強めにかけてもゆるくかけても可愛いスタイル♪
日々スタイリングを変えて楽しみたいという方は、35ミリのコテで外巻き→内巻き→外巻きの順で少しずつ毛束を取って巻いていくとそれに近いスタイルになるので、是非チェンレジしてみてくださいね!
まとめ♡
最新の韓国発ヘアスタイルをご紹介しましたが、いかがでしたか?
大人ガーリーを目指している20代女子は、前髪ありのキュートなタンバルモリにふわふわとしたムルギョルパーマを。
大人カジュアルを目指している20代女性は、前髪なしのクールなタンバルモリにお色気むんむんのムルギョルパーマをぜひ試してみてくださいね☆
ヘアに合わせて、カラーもイルミナカラーやアッシュといった透け感ある色を取り入れるとさらにオルチャン風に!
ハイトーン、ダークトーン問わず、幅広くさまざまなファッションに似合うスタイルなので、それぞれお好みのカラーでチャレンジしてみてくださいね♪
(TOP画像提供:シバタ ショウゴさん/lamphair)