「可愛い」に出会える場所♡恋するマルシェ2018に大注目!

最近、各SNSやeコマースを通して、ハンドメイド作家さんが様々なジャンルのアクセサリーを販売しているのをよく見かけます。
「ハンドメイド」という言葉そのものに魅力を感じる人が増えてきたことも、その理由のひとつでしょう。
しかし、難点は実物を見てから購入できないということ。
ハンドメイドアクセサリーの購入方法は、ネットでのやり取りが主軸になっているため、実際に手に取って鏡の前で合わせてから買うというショッピング特有の楽しみがないのです。
今回ご紹介する「恋するマルシェ」は、ショッピングを楽しみながらハンドメイドの魅力にたくさん触れることができるイベント。
イベントの概要と一緒に、ハンドメイドアクセサリーの魅力と「恋するマルシェ」に出店する素敵な作家さん達について見ていきましょう♡
目次
ハンドメイドアクセサリーで私だけの「可愛い」を手に入れて
「ハンドメイド」という言葉に魅力を感じる人が増えたと前述しましたが、可愛いアクセサリーなら街中のセレクトショップでも手に入りますよね。
それなのに何故、多くの女性がハンドメイドアクセサリーを求めるのでしょうか。
よく店頭に並んでいる量産型の製品は、安価で手軽に購入できる反面「人と被りやすい」というデメリットがあります。
しかし、ハンドメイドアクセサリーは作家さんが手作業で作り上げるため大量生産ができません。
数が少ない分、人と被る可能性が低くなるのです。
また、量産されているアクセサリーは万人ウケを狙ったデザインになりがちですが、ハンドメイドアクセサリーは、流行りに左右されない「作家さんのセンス」で作られています。
そのなかで1つのデザインを複数作成している方もいますが、あくまで制作は手作業。
機械で作っていない以上、ひとつとして同じものは出来上がらないのです。
自分のためだけに作られたアクセサリーという特別感と、作家さんの想いが込められているからこそ、ハンドメイドアクセサリーは魅力的にみえるのでしょう。
実力派が勢ぞろい♡恋するマルシェは入場料無料!
(提供:恋するマルシェさん)
魅力がたくさん詰まったハンドメイドアクセサリーが販売されるイベント「恋するマルシェ」は、総勢200組以上のブランドが揃う大イベントにもかかわらず、実は今回が第二回目の開催です。
前回同様、会場いっぱいに素敵なハンドメイド作品が並びます。
アクセサリーだけでなく、バッグや子供服、スマートフォングッズや手作りお菓子までジャンルも様々です。
いつもはネット越しに商品を見ているだけだった人も、作家さんと直接お話ができるチャンス!
作家さんの想いや制作するにあたってのエピソードなど、いろんな背景を知ることで購入した品により愛着が湧くこと間違いなしです♪
イベント情報
♥恋するマルシェ
♥日程
Day1:2018.4.28(Sat)13:00~20:00
Day2:2018.4.29(San)12:00~18:00
♥会場
大阪市中央公会堂(全館)
♥アクセス
〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号
(参考:大阪市中央公会堂公式HP)
ベルコルが注目◎恋するマルシェに参加するブランドリスト
200組以上のブランドが出店する今回のイベント。
2日間にわたって開催されるといっても全てのブランドをまわっていたら時間が足りません。
そこで、ベルコル編集部でアンケート調査を行い、恋するマルシェでチェックすべきブランドをピックアップしました♡
LOTHE shine jewelry
ー雨上がりのしずくが 太陽に当たってキラキラと輝きだすように
「Lothe」を身に付けた時に いちばん自然でいちばん自分らしくいられますようにー
そんな想いから作られたアクセサリーは、繊細で女性らしいデザインばかりです。
ひとつとして同じものはありません。この世界にたった一つ、自分だけのアクセサリーを♡
AMULET
お守り(悪い事から守る)という意味を込めて名付けられたブランド名。
いつも身に着けていたくなるようなAMULETのアクセサリーは、今回が初出店。
透明感のあるパーツを組み合わせて造られており、服のジャンルや年齢問わず、幅広い層の方から支持を集めているブランドです。
chouchou
chouchouさんのケーキやアイシングクッキーは、贈りたいギフトNO. 1。
ギフトを贈る経緯や相手の雰囲気を聞いたうえで、その人にあったデザインのお菓子を提供してくれることで注目を集めています。
販売はInstagramのみ、しかし1か月先の予約がすぐに埋まってしまうほどの人気です。
今回は恋するマルシェでアイシングクッキーを販売されるそう。
(提供:chouchouさん)
sfy
まだ立ち上げ間もないブランドですが、sfyさんのつくるアクセサリーは、ワンランク上の大人な女性を思わせるデザインばかり。
シンプルなのに存在感があるヴィンテージテイストは、毎日のファッションにスパイスを与えてくれること間違いなし。
CANVAS
華やかで女性らしい雰囲気のアクセサリーが多いCANVASさん。
ピアスやイヤリングだけでなくスマートフォンケースやヘアアクセサリーなど幅広く展開しています。
子育ての経験があるからこそ作れる優しいデザインばかりです。
恋するマルシェでゴールデンウィークを楽しむための準備を♡
この春、大注目のイベント「恋するマルシェ」について紹介してまいりましたが、いかがでしたか?
開催日が4月末ということもあり、ゴールデンウイークにおしゃれしてお出かけするための良い買い物ができそうですね♪
当日、何を買うか迷いすぎてしまわないようにInstagramやウェブショップで事前にお目当てを探しておくのも良いでしょう。
Bellcor(ベルコル)公式Instagramでは、他にも多くのハンドメイドアクセサリーをピックアップしています。
フォローして、いつでもチェックできるようにしてくださいね♡