乙女なあなたに贈る♡リボン×ゆるふわ編み込みアレンジ

こんにちは!Bellcor編集部です♡
ヘアアレンジアイテムの中でもダントツで人気を集めるリボン。そして、リボンが映えるヘアアレンジといえば編み込みですよね♪
乙女のみなさん!女子力アップに、リボンを使った編み込みアレンジをぜひマスターしましょう♡
今回は、ヘアアレンジに最適なリボンの選び方や、リボンと相性のいい簡単編み込みアレンジをご紹介します♪
目次
ゆるふわ編み込みアレンジに使うリボンはどこで手に入れる?
(提供:caolila_lieさん)
編み込みアレンジに欠かせないリボンは一体どこで手に入れるべきでしょうか?
ここでは、主な販売場所をご紹介します♪
手芸屋さんは自分好みのリボンと出会える場所
たくさんの種類の中から選びたいなら、ユザワヤなどの大型手芸屋さんがおすすめです!
豊富な種類が揃っているので、自分好みのリボンに出会うことができますよ♪
レース生地やベルベット生地、サテン、スパンコールがついているものまで幅広く展開されているので、時間を忘れて悩んでしまいそう♪
ぜひ、さまざまなリボンの中から自分に合う素材や、チャレンジしてみたい色のリボンを選んでくださいね♡
プチプラなら初心者も挑戦しやすい
100円均一(ダイソー、セリア、キャンドゥetc…)、3COINSはプチプラなので初心者さんも挑戦しやすいんです♪
手芸屋さんに比べるとリボンの種類は少なめですが、ヘアアクセサリーのコーナーではリボン付きのゴムやピンなども置いています♡
不器用なあなたはリボン付きのヘアアクセサリーをチョイス
(提供:mokuhairsalonさん)
リボン結びが苦手な不器用さんは、リボン付きのヘアアクセサリーがおすすめ!
ショッピングモールやデパートなどによくあるアクセサリーショップでは、ピアスやイヤリング、ブレスレットだけでなく、色んな種類のヘアアクセサリーも揃っています☆
編み込みアレンジは使うリボンの色や素材によって雰囲気が変わる!
(提供:kicca_hairさん)
「リボンを使ったヘアアレンジ」=「乙女♡」というイメージが先行しがちですが、実は選ぶリボンの色や素材によって、雰囲気ががらりと変わります♪
理想を頭に思い浮かべて、その雰囲気に合った色や素材を選ぶとなりたい自分に近づけますよ♡
清純派に♡白×レース
(提供:NANAKOさん)
純白をイメージするホワイトカラー♪
素材もレースを選ぶことで、さらに清楚な雰囲気が強まります。
男女問わず人気な清純派オシャレ女子を目指すなら白×レースのリボンを選んでみて♡
シックな装い♡黒×ベルベット
(提供:caolila_lieさん)
特に秋冬ファッションで人気なベルベット生地♪
ベルベット生地のリボンを使いこなせば、オシャレ上級者といっても過言ではありません♡
黒や紺、ワイン色などの落ち着いた色なら、可愛さに大人な雰囲気をプラスすることができますよ!
乙女指数アップ♡パステル×チュール
(提供:森田朱音さん/Tia by RISEL)
メルヘン、ガーリーが好きな女子に圧倒的な人気を誇るパステルカラー!
ピンクや水色のチュールリボンなら、メルヘン感がグーンとアップ♡
甘すぎる雰囲気が少し苦手という方は、イエローやグリーンのリボンを選ぶと、さりげなく女の子らしさが演出できますよ♪
大人カジュアルに♡ペイズリー柄×シルク
(提供:mokuhairsalonさん)
オシャレ上級者の中で、密かに注目を浴びているペイズリー柄!
シルク素材ならカジュアルになりすぎず、お上品な編み込みアレンジの出来上がり◎
大人っぽい雰囲気が好きな方は、ぜひ挑戦してみてくださいね☆
5分できちゃう♪意外と簡単「リボン×編み込み」アレンジ法♡
リボンも一緒に編み込むとびきりスイートなアレンジ
(提供:akemi kondaさん/SHIMA kichijoji)
①髪のトップをとり、その下にピンでリボンを留めます
②トップの髪を3つに編み込む時にリボンも一緒に編み込みます
③途中から三つ編みに変え、毛先まで編んでゴムで留めます
④一緒に編んだリボンでゴムを隠すように結びます
⑤かわいいリボン編み込みの完成~♡
とっても甘くて可愛らしいヘアアレンジの変身♪
大人っぽさを表現したい方は、リボンの色や素材を先ほどご紹介したものを参考に変えてみてくださいね!
スカーフも一緒に編み込んでカジュアルなリボン結びに♪
(提供:Kotoneさん)
①まずポニーテールをつくるときにバンダナを一緒にゴムに挟みます
②バンダナと髪の毛をそのまま編み込んでいきます
③毛先を少し多めに残してゴムで留めます
④余ったバンダナをゴムの上からリボン結びをして完成☆彡
大人っぽさと、ほどよいガーリーさのあるスタイルに仕上がります♪
リボン×編み込みで視線をひとりじめ♡
(提供:mokuhairsalonさん)
一見難しそうに見える「リボン×編み込み」アレンジは、覚えてしまえば実は簡単!
あなたのお気に入りのリボンを見つけて、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
あわせて読みたい♡
♥編み込みをつくるときには後れ毛をお忘れなく!
可愛いは“後れ毛”でつくれる!こなれたオシャレ感が手に入る後れ毛アレンジ♡
♥ギンガムチェックでファッションも乙女に♪
♥リボン×編み込みが映える『色素薄い系メイク』も♡