履きやすさと可愛いを両立♡“ラウナレア”の靴の魅力って?

Launa lea(ラウナレア)というシューズブランドをご存知ですか?
ラウナレアは「お洒落で、品格があり、履き心地の良いレディースシューズ」を目指して2016年に誕生した靴のブランドです。
バレエシューズをベースにした女性らしいデザインと日本人の足に合わせた設計で、“可愛さと履きやすさを両立した靴”として今、国内でじわじわと人気が出ているのです!
目次
まずは主力のバレエシューズをチェック
ラウナレアの代名詞ともいえるのがバレエシューズ。
柔らかい履き心地が持続する二重構造のインソールと柔軟性の高い底材が使用されており、「より履きやすく歩きやすい靴」を実現させています。
そして一口にバレエシューズといっても、ラウナレアでは色やデザインの種類が驚くほど豊富。
誰でもピッタリな一足が見つかります!
やっぱり王道デザインは人気♡
(参照:Launa lea official online shop)
定番中の定番、丸いつま先のラウンドトゥは1つは持っておきたいアイテム。
エナメル仕様なので雨の日でも気にせず履けてお手入れも楽ちんです♪
この写真に写っているもの以外にもたくさんの色が揃えられているので、履きやすさに魅了された方は色違いで購入することも多いとか…!
ちなみに「フラットより少しヒールがあった方が歩きやすい」という方向けに3.5cmの太めヒールのデザインも展開されています。
(参照:ZOZOTOWN)
「履きやすそうだけどバレエシューズは子どもっぽい」と気になる方もご安心を!
ラウナレアではちゃんとポインテッドトゥタイプも用意されています。大人っぽく履きたい方にはこのポインテッドトゥがおすすめ♡
(参照:ZOZOTOWN)
普通の形じゃ物足りないという方には素材で勝負!
「いくら色がたくさんあっても、形が普通のバレエシューズじゃ面白くない」そんなこだわり派の方は素材に注目!
スパイスの利いたこんなグリッターデザインはいかがでしょうか?
(参照:Launa lea official online shop)
一見使い方が難しそうなグリッターシューズですが、シンプルやカジュアルなファッションのアクセント以外にも、靴のベースとなる色と服の色を合わせることでコーデがまとまります。
ほかにもベルベットやレース素材も展開されているので、季節感もしっかり押さえられます♡
「シーズンごとに靴を新調したいけれど、合うものがなかなか見つからない」という方でも気軽に選べるのが嬉しいですよね♪
(参照:Launa lea official online shop)
(参照:マルイウェブチャンネル)
ほかにはない履きやすさのサンダル&パンプスは絶対ハマる!
ラウナレアの魅力はパンプスやサンダルも個性のあるデザインが多く、それぞれでガラッと印象が変えられること。
「同じブランドで買っていると似たようなものばかりになってしまう」と悩むこともなくなります。
もちろん、履きやすい材質や設計はちゃんとキープされています!
フリルは前で可愛く?それとも後ろでさりげなく?
(参照:ZOZOTOWN)
(参照:マルイウェブチャンネル)
バレエシューズ以外で人気なのがこれからご紹介するフリルシリーズ。
この幅広の2段フリルのサンダルは、足元に可愛いアクセントを与えてくれます。ロングスカートやリネンワンピースなどのフェミニンスタイルのほか、あえてデニムに合わせてコーデのメインに持ってくるのもGOOD♡
もう少し控えめな可愛さが欲しい…という方には後ろにフリルが施されているデザインもあります♪
(出典:マルイウェブチャンネル)
(出典:マルイウェブチャンネル)
存在感は強すぎない方がいい、でもシンプルすぎなのはつまらない… という方におすすめ♡
後ろフリルシリーズにはこれから活躍するパンプスもあるので、秋冬用の靴をお探しの方はぜひチェックしてください!
(参照:ZOZOTOWN)
気づいた人にだけアピールできる♡後ろ姿で魅せる靴
先ほどの後ろフリルのように、バックスタイルまで可愛く仕上げるのは実はラウナレアのお得意技。
「後ろ姿までぬかりなくオシャレでいたい!」という方の理想も叶えることができます♡
(参照:マルイウェブチャンネル)
ヒール部分がステンドグラス風のデザインになっているこちらのパンプスは、カラーごとに配色が変えられているというこだわりっぷり!
足元を見るときに思わず嬉しくなってしまうだけじゃなく、まわりにも上級者だと思わせることができる一足です。
(参照:マルイウェブチャンネル)
オフィス向けにイチオシなのがこの太めヒール。
より強い安定感もありつつ、大人っぽいべっこう柄とシンプルなポインテッドトゥがさりげなく「デキる女」感を演出してくれます♡
キレイ目VS個性!?どっちもしっかり揃っています!
「靴は大人っぽいもので揃えたい」「靴もオリジナリティが高いものが好き」
ラウナレアではどちらの希望にも叶うようなラインナップが揃えられているので、どんなタイプの方でも試しやすいのが長所。
「それどこの靴?」と聞かれたときも自信を持っておすすめできますよ♡
“大人のキレイ目”が欲しいあなたへ♡
(参照:ZOZOTOWN)
(参照:ZOZOTOWN)
「定番おとなキレイ」と言えば、やっぱり足のラインが美しく見えるVカット。
こちらは7cmヒールとフラットタイプの両方を展開していますので、「どんな場面でも履ける靴」として一足持っておくのにちょうどいいアイテムです♪
(参照:ZOZOTOWN)
「休日に普段とは違った雰囲気を出したい」というときは、少しセクシーなシルエットのベルベットレースアップパンプスを。
リボンで足首を固定する9cmヒールですが、長時間履いても痛くならないのはラウナレアのデザインならでは。
足の疲れを気にせず遊び回れちゃいます♪
(参照:ZOZOTOWN)
“主役級の個性が欲しい”あなたにはこちら!
(参照:ZOZOTOWN)
(参照:ZOZOTOWN)
大ぶりなフレームモチーフが付いたパンプスはヒールもグリッター仕様で注目されること間違いなし!
モチーフは取り外し可能なので、オフィスではシンプルなパンプス、定時後のディナーでは華やかに…とワンタッチで切り替えられるのも高評価です♡
(参照:Launa Lea official online shop)
(参照:Launa Lea official online shop)
これからの季節に向けてあえて鮮やかな靴を狙うなら、レオパードやタータンチェックの総柄パンプスはいかがですか?
両方とも秋冬定番の柄ですが、足元に持ってくることでまわりと差を付けたコーディネイトが楽しめます♪
コートやジャケットを着るようになっても、足元ならずっとオシャレをアピールできるのもポイント♡
デザインや機能性だけじゃない?!ラウナレアのさらなる魅力
実はラウナレアでは、子ども向けシューズも作っています。
キッズ用では甲にゴム製ストラップを付けているので歩いていても脱げにくく、着脱も簡単♪
お子さんのお出かけ用シューズを探すのはもちろん、親子でリンクコーデも楽しめますよ♡(参照:Launa lea official online shop)
現在、ラウナレアが買えるお店は東北1店、関東4店、関西2店の計7店舗。
ネット通販も行なっていますが実際に手に取って見られる場所がまだ少ないので、人と被ってしまう可能性は少なめです。
ですが、その魅力からクチコミが広がりつつあるので、近いうちに話題になることは必至!ぜひ今のうちにチェックしてオシャレを先取りしてくださいね♪