あなたのヘアケア大丈夫?美容師おすすめ♡優秀シャンプー5選!

どれだけ可愛くメイクをしていても、高級な洋服をまとっていても髪が傷んでいると、それだけで品がないように見えてしまいますよね。
キレイな女の子を目指すなら、まずはキレイな髪づくりから!
そのためにも、今回は正しいヘアケア知識をご紹介します♡
この記事を読んで、ぜひ美しい髪を手に入れてくださいね!
目次
ヘアケアで最も重要なのはシャンプーだった!
ヘアケアを始める際に、実はほとんどの女性がトリートメントの購入を検討します。
もちろん、トリートメントを使ってヘアケアすることも大切です。
しかし、高級ブランドのお高いトリートメントを使っていても、シャンプーが自分の髪と頭皮に合っていなければあまり意味がありません。
いくら毛先に栄養を与えても、それはあくまで応急処置でしかなく、新しい髪を生成する頭皮が元気でなければ美しい髪づくりから遠ざかってしまいます。
よって、ヘアケアを始めるならまずは正しいシャンプー選びが必要です。
美容師がおすすめする‟優秀シャンプー”を詳しくみていきましょう!
水分不足のパサつく髪にはMOMOでたっぷりミネラル補給を
(提供:parenさん)
divinesが提供する様々なラインのうちのひとつ、MOMOというシャンプーは、紫外線や室内の空調などの外的要因で乾燥してしまった髪や頭皮にうるおいを与えてくれる優れもの。
いちじく、シクラメン、そしてジャスミンやシダーウッドなどのフルーティな香りが特徴で、甘すぎるベリー系の匂いが苦手な方にもおすすめですよ♡
(参考:davines)
しっとりツヤ髪が欲しいなら♪ELLE Salonのシャンプーがおすすめ♡
(提供:うえの なぎささん/ELLE salon)
洗浄成分には高級成分ともいわれるシルク由来界面活性剤が使用されています。
美容業界のプロがこだわって創り上げたシャンプーは、泡がもちっとしていて洗い心地も抜群です。
洗い終わったあと、髪と頭皮全体にパックをしたような仕上がりになるので、しっとりとツヤ感があるヘアスタイルが好きな方はぜひELLE Salonのシャンプーでヘアケアを♪
(参考:ELLE Salon)
髪が固くてスタイリングしにくい方はエアリーフローでやわらか髪を手に入れて◎
(提供:mokuhairsalonさん)
スタイリングが上手くきまらない原因は「髪のこわばり」にあるということをご存知ですか?
ヘアケアをせずにパーマやヘアカラーを重ねると髪はだんだん傷んで、こわばってしまいます。
すると、ヘアアイロンを使ってもカールがつきにくく、ふんわりとした雰囲気のスタイリングができなくなってしまうのです。
SHISEIDOが提案するエアリーフローは、頭皮を洗浄しながら髪一本一本に栄養補給が可能♪
ぜひ試してみて◎
(参考:SHISEIDO)
ヘアカラーをしているなら♪ナチュラル思考の「N.」カラーシャンプーを
(提供:caolila_lieさん)
「ナチュラル」を「プラス」するという想いから様々なラインナップを手掛けるナプラ。
カラー剤などの薬剤をメインに販売していた会社が、カラー用シャンプーを発売したことで話題になっています。
オーガニックにこだわって作られており、髪のコーティング剤として選ばれているのはシアバター◎
カラー剤によって刺激をうけた頭皮に優しく、カラー後のケアとして最適です♪
自分のヘアカラーに合わせたシャンプーを選んでくださいね♡
(参考:napla)
頭皮と髪に本来の姿を取り戻す◎自然成分が多く含まれたOggiotto♡
(提供:salon de OCCO さん)
まだまだ手に入るサロンが少ないOggiottoですが、かなり優秀なこのシャンプー。
自然から摂れる成分が多く使用されており、頭皮への負担が少ないと人気が高まっています。
メリットはそれだけではなく、高級洗浄成分であるシルク界面活性剤が使用されているため、洗ったあとも頭皮の突っ張る感じがありません♪
頭皮も髪も、しっかり保湿してキレイな髪を手に入れましょう♡
(参考:Oggiotto)
まとめ
今回ご紹介した商品の中に、あなたが今使っているシャンプーはありましたか?♪
頭皮に優しく、髪の補強になるものをメインにご紹介していますので、自分の髪の状態に合わせて選んでみてくださいね♡
自分にあった商品を的確に知りたい方は、近くの美容師さんに相談してもいいかもしれません♪
Bellcor公式アカウントでは、おしゃれで知識豊富な美容師さんを随時紹介しています♡
チェックがまだの方は、ぜひ覗いてみて♡