巻かないからすぐできる♪簡単ヘアアレンジで忙しい朝も可愛い私に♡

朝の準備に追われる女子は、限られた時間でコーディネートにメイクにヘア…と、なにかとバタバタしがち。
特にヘアに関しては、「可愛いアレンジはどれも巻くことが前提で時間がかかる!」とお悩みの方も多いですよね。
そこで今回は、『巻かなくても大丈夫♡簡単に可愛くなれちゃうヘアアレンジ』をご紹介します♪
どのアレンジも簡単にできるのに、凝った仕上がりのものばかり。
巻かないことにより髪が痛みにくいというメリットもあるので、ぜひマスターしてくださいね♡
目次
巻かない♡簡単ヘアアレンジで可愛くなるには
(提供:Mana Nakamuraさん)
簡単に可愛くヘアアレンジを完成させるために、以下の4つのポイントを抑えておきましょう!
1.髪をまとめる前に、ヘアワックスを髪全体に揉みこんでおく
ヘアワックスをつけることで髪が扱いやすくなり、ヘアアレンジも崩れにくくなります♡
2.髪をまとめる時は手ぐしでざっくりと
ブラシなどを使ってきっちりまとめるのではなく、手ぐしでざっくりとまとめることがポイント!
こなれ感が今っぽい仕上がりに♪
3.まとめた髪はほぐす、後れ毛を出す
まとめた髪は、結び目より上を指でつまむように引き出してほぐしておくことで抜け感が出ます。
後れ毛はこめかみやうなじから出すとラブリーな印象になりますよ♡
4.主役級のヘアアクセサリーをつける
大きなモチーフのついたヘアゴムやゴールドピンなどがおすすめ。
目線がそちらに行くので、多少の失敗もごまかせちゃいます!
巻かない♡簡単ヘアアレンジ集
髪を巻かなくても簡単に可愛くみえる、おすすめヘアアレンジをご紹介します♪
前髪カールはSNSで話題のアイテムにおまかせ!
(出典:PLAZA ONLINE STORE)
前髪をくるんとカールさせたいけれど、わざわざコテやアイロンを出すのは面倒…。
そんな時は、この「フルリフアリ くるんっと前髪カーラー」におまかせ♡
前髪をクリップ仕様のカーラーに挟んでそのまま5分~10分待つだけで、きれいにカールができると評判なんです♪
前髪をカールに挟んでいる間にメイクを仕上げておけば、待ち時間も必要ありません!
最後にスプレーなどで固めれば、さらにカールが長持ちしますよ◎
大人な雰囲気に♡三つ編みアレンジ
(提供:TOMOさん/Béni)
★おすすめの長さ★
ボブ・ミディアム・ロング
♡HOW TO♡
1.髪を左右ざっくりと分ける
2.左右それぞれ三つ編み(または編み込み)を作り、編み目をほぐす
3.作った三つ編みを一つにまとめてゴムでまとめる
4.こめかみから、後れ毛を出す
5.一つにまとめたヘアゴムは余った髪で隠す(飾りゴムにすると隠さなくてもOK♪)
*POINT*
しっかりと三つ編みをほぐすことで、こなれ感が出るこちらのヘアアレンジ。
子供っぽくなりがちな三つ編みを一つにまとめることで、大人な雰囲気になりますよ♪
ラフなのにラブリー♡ゴムだけお団子ヘア
(提供:Maisyさん)
★おすすめの長さ★
ミディアム・ロング
♡HOW TO♡
1.高い位置でポニーテールを作る(手ぐしでざっくりとまとめると◎)
2.こめかみや耳の後ろに後れ毛を出す
3.ポニーテールにした毛束をぐるんと丸める(毛先はあえて長めに残すとGOOD♡)
4.丸めた毛束の根本をゴムでまとめ、お団子を少しほぐす
*POINT*
ラフな印象のお団子は、ルーズにほぐすことでラブリーな印象に。
タートルネックやパーカーなど、襟元のつまったファッションとの相性が◎
顔周りの後れ毛は鏡を見ながらバランスよく出して♪
くるりんぱで作る♡乙女なツインテール
(提供:山本由君美さん/GARDEN omotesando)
★おすすめの長さ★
ボブ・ミディアム・ロング
♡HOW TO♡
1.髪を左右に分ける
2.髪の上部でくるりんぱをする
3.先ほど作ったくるりんぱの下に、さらにくるりんぱを繰り返す
4.最後までくるりんぱをしたら、シリコンゴムにゴールドピンを交差させる
*POINT*
編み込みは苦手…という方に挑戦してほしいのは、くるりんぱで作る編み込み風ツインテール。
一番下で結んだシリコンゴムにゴールドピンを交差させることで、一気にオシャレな印象になりますよ♪
オフィスにも♡くるりんぱ×三つ編みローポニー
(提供:Mana Nakamuraさん)
★おすすめの長さ★
ミディアム・ロング
♡HOW TO♡
1.髪はサイドを残して一束に結び、くるりんぱをする
2.サイドは三つ編みにして、くるりんぱの穴に上から通す
3.先ほど通した三つ編みをゴムの辺りに巻きつけ、ゴムで一まとめに(モチーフ付きのヘアゴムがGOOD♪)
*POINT*
大人っぽい印象のこちらのヘアアレンジは、簡単なのにとっても凝って見えるのでぜひマスターしたいところ。
しっかりと固定されるのでオフィスでも邪魔にならず、こなれ感が演出できますよ♡
短めヘアでも大丈夫♡なんちゃって編み込みアレンジ
(提供:赤松瑛美さん/formage)
★おすすめの長さ★
ショート・ボブ
♡HOW TO♡
1.髪を左右ジグザグに分ける
2.左右それぞれくるりんぱをする(長ければさらにくるりんぱを繰り返す)
3.余った毛先は、折りたたむようにお団子にする
4.こめかみや耳の後ろに後れ毛を出す
*POINT*
分け目をジグザグにすることで、左右非対称のカジュアルなイメージに。
ボブやショートなどの短いヘアスタイルの方でもできるので、「短い髪だとアレンジができない!」とお悩みの方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょう♪
巻かないヘアアレンジで忙しい朝も可愛くなろう♡
コテやヘアアイロンを使って巻かなくても、ヘアアレンジ次第で十分可愛くなれちゃうんです。
ポイントは、全体的にワックスをつけておく・後れ毛を出す・ほぐす・主役級ヘアアクセサリーを使うこと。
ぜひ今回ご紹介したヘアアレンジをマスターして、忙しい朝も可愛くヘアアレンジして出かけてくださいね♪
あわせて読みたい♡
❤ゴールドピンを使えば簡単に可愛くなれちゃう!
☞ショートヘア&ボブさん必見!ゴールドピンを使った楽ちんヘアアレンジ集♡
❤スカーフアレンジなら結ぶだけで簡単こなれヘアに♪
☞スカーフに恋して♡オシャレの幅が広がる『スカーフアレンジ』大特集♪
❤白コーデは楽して垢抜け見え間違いなし!
☞真っ白な気分で新しい私に♡春に映える“白コーデ”のルール♡
ヘアアレンジ動画も紹介中♡
Bellcor公式Instagram
おすすめヘアケアも随時更新!
Bellcor公式Twitter
お悩みに合わせた記事をご提案♪
Bellcor公式LINE