PR

コロナ除湿器はうるさい?振動音対策のおすすめ方法は

コロナの除湿器はうるさいと一部では言われているようです。

その原因については3つあり

  • 仕様がコンプレッサー式
  • フィルターの根づまり
  • 経年劣化

以上にようになっています。

多くの除湿器はコンプレッサー式を採用しており、ストレスを感じるほどうるさいのかどうか、2023年に販売されているコロナの除湿器の運転音と、どれくらいの音量なのかについて解説します。

スポンサーリンク

コロナ除湿器運転音まとめ

2023年販売されているコロナの除湿器9シリーズの運転音(dB)についてまとめました。

製品名除湿時運転音 (dB)衣類乾燥時運転音 (dB)
CD-WH12233845
CD-H102339 (強), 36 (弱)41
BD-H182347 (強), 39 (弱)50
BD-H102339 (強), 36 (弱)41
CDSC-H8023X3848
CD-S63233436
CD-P6323?38
BD-6323?38

db(デシベル)とは、騒音をはじめとする音の大きさ(音圧)の単位です。

dBの参考値

dB参考音源
0 dB聴覚の閾値
10 dB葉が揺れる音
20 dB図書館の静けさ
30 dBささやき声
40 dB静かな部屋の中
50 dB一般的な家庭の中
60 dB通常の会話
70 dB掃除機
80 dB電話のベル
90 dB地下鉄の騒音
100 dBモーターサイクル
110 dBロックコンサート
120 dBジェットエンジン
130 dB銃声
140 dB閾値の痛み

dBは対数スケールで表され、10dB増加すると音の大きさが約2倍になります。したがって、例えば、40dBの音は20dBの音よりも4倍大きく感じられます。

このようにコロナの除湿器の音はささやき声以上一般的な家庭の中の音となっており、ストレスを感じるほどではない稼働音がするという事になります。

コロナ除湿器うるさい場合の対策

仕様上では生活音程度の音量で除湿器の目の前に枕が無い限りはそこまでストレスを感じる事は無いと予想できます。

それでもうるさい場合の対策について紹介します。

マメなフィルター清掃

除湿器のフィルターをマメに清掃するようにしましょう。

放置したフィルターはホコリで目詰まりをおこしており、吸引力が低下するため必要以上にパワーを使用するようになります。

その結果運転音が大きくなりうるさいと感じてしまうわけです。

1週間に1度程度はフィルターの清掃を行う事で余計な運転を行わないようにさせると良いでしょう。

防音マットを敷く

除湿器のモーター駆動と床の隙間によって小さくガタガタと音がしてうるさいという場合も少なくありません。

特に床がフローリングの場合に起こりえる現象で、対策は敷きものを引いて振動音を軽減させる方法がおすすめです。

しっかりと対策したい場合は防音マットを敷くことによってモーターの振動を抑える事ができます。

好きなサイズにカットして使用できるので除湿器以外にも洗濯機や冷蔵庫の下にも敷くようにすると防音効果が高まります。

コロナ除湿器と他製品の音比較

価格コム調べて静音タイプの除湿器上位機種の運転音をまとめてみました。

製品名除湿時運転音(dB)衣類乾燥時運転音(dB)
三菱電機 MJ-M100TX強47dB、弱39dB標準49dB、夜干し39dB
パナソニック F-YHVX120(強)48/49dB、(自動)40/39dB、(弱)34/34dB(梅雨・速乾・標準)48/49dB、(冬・音ひかえめ)40/39dB
シャープ CV-P71(強)38/38dB、(弱)36/36dB(強)40/40dB、(弱)36/36dB

コロナ除湿器の運転音の表と比較しても大きな差は無いというのがわかります。

コロナの製品だから特別うるさいというわけではなく、むしろここまで音をよく抑えているという結果になります。

まとめ

他メーカーの除湿器と比較してもコロナ除湿器の運転音がうるさいという程ではありませんでした。

ただし、フィルターの根詰まりや、振動音によって音がうるさく感じる場合があるので対策されるのがよいでしょう。

昔の除湿器であれば音もうるさいですし、パーツの経年劣化もありよりうるさく感じます。

ストレスを感じているのであればそれは買い替え時かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました