前髪あり?なし?男ウケするのはどちらか検証!

長さを少し変えるだけで顔の印象を変えてしまう前髪は、イメチェンするときの要ともいえる大事なポイント。
美容室に行けば必ず「前髪はどうしますか?」なんて聞かれちゃいますよね。
せっかく美容室に来たし「切りたいな」と思う反面「伸ばしたほうが良いのかも?」と躊躇する人も多いのではないでしょうか。
自分に似合うかどうかももちろん大事ですが、前髪を切ろうが伸ばそうがそこは美容師さんが似合うように整えてくれるので、ならば「男ウケ」が良い方にシフトチェンジしたほうがお得では!?
と、いうことで今回ベルコルでは20代男性を対象に、女性は「前髪ありなし」どちらがモテるのか聞いてきました♡
目次
男ウケを狙うなら「前髪あり」が無難説
(提供:へぎしょうたさん/sand omotesando)
前髪ありなしでアンケートをとってみると、前髪ありを支持する男性が圧倒的に多いという結果に!
編集部では「僅差になるかも」なんて話していましたが、前髪あり派が約70%・残りの約30%が前髪なし派でした♪
前髪あり派の男性に理由を聞いてみました♡
(提供:荒田和哉さん/LIPPS GINZA)
(提供:ゆうかさん)
顔の印象が優しくみえて好印象
額に隙間をつくるシースルーバングなら前髪が重たくならず柔らかく優しい雰囲気に。
すべてを包んでくれそうな優しい印象の女性は満場一致で男ウケが良いみたいです。
服装が大人っぽい人の前髪ありが可愛い
普段はキレイめなカジュアルファッションと前髪ありのコンボが可愛いという意見も♪
「大人っぽく見せたいんだろうけど、でもどこか幼い」と守ってあげたくなるんだとか。
前髪ありのほうが小顔に見える
前髪で額を隠しているので、顔が小さく見えるという理由で「前髪あり」を選ぶ男性も。
小顔の女性は全体的に華奢にも見えるようで「小さくて可愛い」と思うそうですよ♪
ちなみに、男性が好きな前髪のスタイリングは“ワンカール”のナチュラルスタイリング♪
しかし、最近は前髪をくるくるに巻いて高橋愛ちゃんのようにスタイリングするのがおしゃれさん達の間で話題に。
出かける相手に合わせてスタイリングを楽しめるのも前髪アリの特権かも♡
前髪なしは「◯◯」が好きな男性にウケ良し♡
(提供:rinaさん/LOREN)
先ほど少しご紹介したアンケート結果では、前髪あり派の男性が多いなか、約3割の男性は前髪なしを支持していました。
その理由もまとめてご紹介しておきます♡
おでこを出している女性はセクシー
前髪なし派の男性に多かったのが「デコ出しが魅力的」という意見。
男性と違ってつるんと丸みのあるキレイなおでこが素敵に見えるそうですよ♪
前髪がなく耳にかけているだけの女性は自然体で良い
前髪とサイドの髪をまとめて耳にかけてる姿は「着飾っていない感じで良い」という意見もありました。
ナチュラル思考な男性にウケが良いみたいです。
幼い女性は好きじゃない
前髪なし派というより、単純に前髪があって「幼い」雰囲気の女性が苦手という声も。
20代男性は自分より大人っぽい女性に憧れる傾向もあります…♡
キレイ系の女性や落ち着いた雰囲気が好きな男性相手には前髪なしで攻めたほうが良さそうですね。
(提供:いずれもmoriさん)
基本は前髪あり♡ときどき前髪なし♪
前髪ありを支持する男性が多いものの、前髪なし派もそれなりのボリューム。
意中の彼がどっち派かわかっていれば話は早いですが、聞き出すなんて直球勝負は難易度が高いですよね。
ならば、前髪ありなし両方楽しめる髪型にしておくのはいかがでしょうか♡
前髪を重たくならないように薄めにつくっておけば、スタイリング次第で前髪なしヘアも楽しめちゃうんです♡
前髪ありなしどちらも披露して、褒められたほうをキープするのもひとつのモテテクかもしれません♪
(いずれも提供:へぎしょうたさん/sand omotesando)
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
あわせて読みたい♡
❤セルフカットでも鈴木えみさんのようなキレイなぱっつん前髪に
❤男ウケのいいヘアカラーを検証!人気ヘアスタイルもチェックして♪
❤大人の色気で男心をつかみたいあなたに♡